調布の手みやげめぐり

地図一覧
0102030405

スポット数

5箇所
Google Mapで見る

01
CRAZY PIZZA:LIFEクレイジー ピザ ライフ

隠れ家的・工房の裏口で受け取る、
ミシュランシェフの本格冷凍ピザ

国領の大人気イタリアン「Don Bravoドン ブラボー」から徒歩5分ほどの場所に、同店が手がけるミシュラン受賞の系列店「CRAZY PIZZA」の冷凍ピザ製造工房が昨年夏にオープンした。当初はネット販売のみだったが、地元民の要望もあり、工房の裏口でも直接販売をはじめたのだそう。食材の風味と旨味を最大限に引き出す生地をベースに、季節限定メニューを含め全10種類を用意。店舗なら1枚から購入できるのが嬉しい!

Minifilmミニフィルム
02

もらった誰もが笑顔に町の新たな洋菓子店

初心者向けの菓子レシピを発信するSNSはフォロワー15万人! そんな人気パティシエのお店が昨年の夏、柴崎にオープンした。一番の人気商品は卵の味が濃いという那須御養卵を使った「永遠のプリン(300円)」で売り切れ必須。同じ卵をスポンジ生地に使った「いちごのショートケーキ(680円)」や甘じょっぱさがクセになる「焦がし醤油サブレ(850円)」など、魅力的なスイーツの数々に誰もが笑顔に。

03
feuquiageフキアージュ 仙川

洗練された空間で見つける素材に
こだわったスペシャリテ

調布でもっとも行列のできる洋菓子店の新店舗が昨年末にオープン。魅力はなんといってもスペシャリテの焼き菓子だ。素材一つひとつの鮮度や加工の方法にまでこだわりが詰まっている。6種類のさまざまな食感のサブレを詰め込んだ「サブレテクスチュール(3,480円)」や、濃厚なバニラの風味が絶品の看板商品「夜明けのカヌレ(380円)」をプレゼントしたら、相手も大喜びまちがいなし!

をかしひつじや
東京仙川店
04

おやつ時間を彩るギフト
遊び心あふれる駄菓子たち

福岡の和菓子店が手がける駄菓子屋の東京1号店としてオープン。仙川の穏やかな雰囲気に魅了されて出店を決めたそう。コンセプトは「大人も楽しめる駄菓子屋」。店内には和菓子職人が一つひとつ手づくりする「どら焼き(194円)」や、色とりどりの「半生菓子(108円)」、昔懐かしの量り売りの駄菓子がずらり。かわいらしい見た目やパッケージに、お菓子を選ぶ手が止まらない!

05
陶と布 0.5gram

手しごとに宿る特別感
ゆったり流れる時間のなかで探す贈りもの

仙川駅からすこし離れた住宅街の一角にある、陶ボタンと作家ものの器を中心に扱うギャラリー&ショップ。店内にはところ狭しと置かれた陶器や木工、ガラスなどの作品や生活道具の数々が並んでおり、お香やコーヒーも購入できる。「手しごとの見えるものを生活に取り入れる良さってありますよね」と微笑む店主のあらいさん。この場所なら大切な人へ、心を込めて贈ることができるギフトが見つかりそうだ。

Google Mapで見る

スポット数

5箇所